HOME  


- 片岡大志 唄会 -

~2004.11.2 渋谷gabowl~




8ヶ月ぶりになる唄会、今回も渋谷gabowlで行われました。
今回私は会場の1時間前に行ったのですが、すでに数名が並んでおりビックリしました。
みんな気合入ってるなぁ...
ただ、前回と違い暖かかったので待ち時間は大して苦にはなりませんでした。

会場時間の19時30分から遅れること15分で会場となりました。
今回の受付には大志さんのCDの販売も...
そして少し驚いたのが、入場者全員の写真を一人ずつ順番に、
カメラマンさんが撮っていったのです。
張り紙が貼ってあったらしいのですが、それに気づかなかった私は何がなんだか
わからないまま写真を撮られ、後で友達に聞いてその訳を知りました。
どうやら、今回の写真は大志さんの曲「Smile」のPVに使用するかもしれないとのことで
みんなの笑顔を撮って集めるのが目的だったらしいのです。
唄会の途中のMCでもその話題に大志さんは触れていましたが、
どうやら出来上がったらインターネット配信の可能性が高いそうです。
まぁ、当分先の話だと思うので気長に待ちたいと思います。

話は戻って、gabowlに入った私はいつも通りステージ脇のソファーに座りました。
やっぱりこの席が1番お気に入りなんですよ...
テーブルもあるので、曲名をメモしたりするのにも楽だし、煙草も吸えるし、
なにより近くで大志さんの歌声を聴きたいけど、真正面は恥ずかしいので
私にとって1番落ち着く場所なのです。
今回その席にたまたま同席した女の子と初対面ながらおしゃべりをしてました。
彼女は唄会に来るのは初めてとのことでしたが、9年ほど前のラジオベリー開局の
イベントで大志さんを知り、それから大志さんの曲を聴いていたそうです。
私のサイトもチェックしていてくれてたらしく、少し嬉しくなりました。

そうこうしているうちに開演予定の20時30分に...
ただ、予想通り開演は遅れ21時からのスタートとなりました。
ちなみに、今回の大志さんは白とブルーのTシャツにブルージーンズ、
白のラバーソールといった感じのスタイルでした。
やっぱり、大志さんには「ブルー」が似合います。

しかし、今回の大志さんの歌声はサイコーでした。
かなり声の調子はよかった気がします。
やっぱり、プロデュースを勤める「JET KELLY」や「OUTLOW」のメンバーが
唄会を見に来ていたこともあって、気合も入ってたのかなぁ?
カバー曲も3曲程あって、朗読などもあったので、
また違った感じの唄会になった気がします。
いつもより曲数が少なかったのは少し残念でしたが、その分今回は
MCが長かったように思えます。
ちなみに、そんな今回の唄会の曲目は以下の通りです。


曲順

1 .ロックン・ロール(友部正人)
2 .春夏秋冬(泉谷しげる)
3 .遊びに行こうよ
4 .恋
5 .コバルトブルー
6 .写真

 「月潟」の朗読

7 .14才(OUTLOW)
8 .Shatter

       - 休憩 -

9 .Swallow and Blue
10.Don't worry
11.失恋
12.ミサヲ
13.Chain
14.一番早い列車
15.三百六十度光と影
16.愛はどうしたの
17.青すぎるブルー
18.Smile

      - アンコール -

19.B-Love




Copyright(C)2004 Rumina All rights Reserved